Movie for Social Communicationの略でMosoという会社が作った傑作アプリケーション。
お手軽に使えるビデオ編集ソフトとでも申しましょうか。
Youtubeで「Moso」を検索するとゾロゾロ遊んでいる動画がヒットしますよ。
ぶっちゃけ高度な編集には向きません。秒単位でタイミングをとり緻密な編集をすることは難しいですが、しかしある程度の制約を受け流せれば、逆にそのお手軽さが武器になります。
ユルユルに、お気軽に、ビデオブログでもやってみようかしら、という向きには最適な編集ソフトかと思います。ま〜面白い。オススメ。
素材を撮りながら直接エフェクトを差し込んだり、撮りためた素材に差し込んだり、納得がいったらボタン一つでエンコードしはじめます。楽。
「自分の作った動画には一部の隙も無駄も与えたくない」というプロであっても、このお手軽さは魅力かもしれないですね。
・・・というわけで。私も早速過去の素材に追加させてみました。
有料版と無料版があります。私のこれは無料版で作ったものです。
有料版にするとHDでの書き出し、フォントの編集、自分用インターフェース編集(自分の素材をボタンで一発差し込み〜)なんてことも出来るようになるみたい。
とにかく無料版で始めてみることをオススメします。上の動画のようにこれでも十分遊べますもの(笑)
【追記】Mac専用のアプリです。Mac AppStoreでMosoを検索すると出てきます。そこで無料の方をインストールすれば完了。というわけでWinの方は使えません。ま、たぶんWinにも似たような便利ソフトあると思う。
-